募集要項
募集部門 |
1 作文(日本語)2 スピーチ(中国語または台湾語または両方) |
---|---|
応募資格 |
■作文中学、高校、盲・ろう・養護学校高等部、高専、短大、大学、大学院、専門学校に在籍する生徒・学生で29歳以下。日本国籍を有している方 ■スピーチ高校、高専、短大、大学、大学院、専門学校に在籍する生徒・学生で29歳以下。日本国籍を有している方。2021年7月中旬に実施する最終審査会に参加できる方。(オンラインでの実施を予定) |
応募点数 |
各部門1人1点に限ります。(両部門の応募は不可) |
テーマ |
台湾に関すること |
タイトル |
応募者ご自身で考えたタイトル(30字以内)をエントリーシートにご記入ください。 【例】 ●私から見た台湾 ●日台の将来 ●日本と台湾の絆 ●台湾文化の魅力 ●台湾の同世代とやってみたいこと |
締め切り |
2021年5月31日(月) 必着 |
発表 |
2021年8月に産経新聞紙上ほか当公式サイトにて発表します。また発表の際には応募者にメールでお知らせします。 |
作品送付先 |
〒135-0033 東京都江東区深川2-12-4-201 |
諸注意 |
●作品は未発表の自作に限ります。 |
個人情報の |
主催者は個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律および関連法令等を厳守し、応募者の方からご提供いただく個人情報は、当社の「個人情報保護方針」に基づき管理します。応募者の方の個人情報は、本コンテストにおける作品の審査、発表、表彰、応募状況の集計以外の目的で使用することはありません。 |
※今回は新型コロナウイルスの影響を考慮し、表彰式および研修旅行は実施しません。
【事務局】(お問い合わせ)
産経新聞東京本社 メディア営業局内「日台スカラシップ」事務局
〒100-8125 東京都千代田区大手町1-7-2 TEL. 03-3275-8675(土日祝日を除く、10:00~18:00)
FAX. 03-3275-8932 E-mail. scholarship@sankei.co.jp